 |
ITビジネス企業さま向け営業支援
有限会社ベリアント
|
|
>> ホーム >>メールマガジン >>バックナンバー Vol. 82 (2010年春号)
|
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ベリアント四季報 〜IT営業実務のヒント〜 (2010年春号)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、友人が主催する「スマートフォン向けアプリ開発セミナー」というのに参加してきたのですが、アイフォン、グーグル携帯ともに製品として売れているのもあって、関連のアプリ開発市場が、かなり盛り上がってきているようですね。
(たしかに、ここに来て、アイフォンは売れてますものね。また、ドコモさんのエキスペディアも、非常に売れ行き好調みたいですし。)
今回のメルマガでは、そのセミナーで伺ってきた話題についてすこし書かせていただきました。
また、おすすめ製品のご紹介として、私の友人が役員をしているSIベンチャーさん(CLINKS株式会社さん)が販売している「モチベーションブログ」という、ちょっっとユニークなブログソフトのご紹介をしたいと思っています。
---------------------------------------------------------------------
【目次】
(1)コラム
スマートフォン向けアプリ開発の動向について
(2)おすすめ製品のご紹介
社員が見える社内SNS「モチベーションブログ」のご紹介
ClINKS(クリンクス)株式会社さま
(3)弊社 営業情報
1)「弊社 営業情報Web」更新のお知らせ
2) 「弊社サービスのご案内」
---------------------------------------------------------------------
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
(1) コラム 「スマートフォン向けアプリ開発の動向について」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
先日、私の友人が主催する「スマートフォン向けアプリ開発」の勉強会に参加してきました。
講師に、ソフトバンクのアイフォン関連の企画担当者さまを、お呼びして、アプリ開発ベンダーが最新情報を交換するという主旨のものだったのですが、とても面白かったです。
たしかに、ここに来て、アイフォンの売れ行きは、すごいですね。また、ドコモさんもグーグル携帯を出されてますので、これからがまさに普及期という情況ですね。
そんな中で、特にアイフォンについては、関連したアプリ開発の市場が、相当、り盛り上がってっきているようです。参加されていたベンダーさんの話をうかがっていたのですが、去年は、お客さんとしても、様子見というか、情報収集が多かったそうですが、今年の初めぐらいから具体的に導入を検討される会社さんが、急増しているそうです。
私も、その分野は、あまり情報がなかったので、ベンダーさんに、「アイフォン開発といっても、どのようなニーズなんですかね?」と尋ねてみました。
お答えとしては、「企業広告としてのアプリ開発」が3割、「アイフォンを社内端末として利用した場合のビジネス用途アプリ」が3割。あとの3割は、「アイフォンから閲覧されることを意識した自社のWebの改善」どのお話しでした。
最初の企業広告としてのアプリ開発は、よく理解できますよね。いろんな会社さんが、ちょっとしたアプリを、広告として出されてます。(車のBMWの広告アプリなんかは、単にBMWが走っているだけなんですが、BMW好きには、たまらないみたいで。)
その次の「アイフォンを社内端末して利用した場合のビジネス用途アプリ」というのは、最近、法人が、アイフォンを社内の情報端末として利用し始めていることに関連しているようです。
(ソフトバンクさん自体も、かなり法人向けの営業に力を入れているようです。)
社員がメールや、グループウェアなどを利用する場合に、既存の社内システムと連携していくために必要な各種の支援アプリとのことでしたので、とても興味深いですね。
最後の「アイフォンから閲覧されることを意識した自社のWebの改善」というのは、意外な答えでした。結局、今のWebは、アイフォンから見られることを意識して作ってないですもの
ね。ただ、ここにきて各社さん、アイフォンからのアクセスが急増しているということで、それに対する対応が必要となってきているようです。
たしかに、アイフォンから閲覧した場合、すごく見にくい、使いにくいWebがありますものね。(単純なところでいうと、アイフォンは、フラッシュが認識できないとか、縦横にスクロールするので、画面構成として相性が悪いWebがあるとか。)
なお、ドコモさんのグーグル携帯に関連した開発は、今は、ほとんどないようですが、今後はアイフォン向けもふくめて、市場として非常に大きくなりそうな感じがしました。
参加されているベンダーさんも、新しい分野へチャレンジされていることもあって、とても勢いがある会社さんが多かったので、ぜひ注目したい分野ですね。
また、関連の新しい情報が入りましたら、あらためてこのメルマガでも紹介したいと思っています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
(2) 社員が見える社内SNS「モチベーションブログ」のご紹介
ClINKS(クリンクス)株式会社さま
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回は、いつもお世話になってる会社さんで、開発、販売されている商品のご紹介をしたいと思います。」ご紹介の会社さんは、クリンクスさんというSIベンチャーさんで、ご紹介の商品は、「モチベーションブログ」という、ちょっと変わったコンセプトのブログツールです。
クリンクスさんのHP
http://www.clinks.jp/
「モチベーションブログ」のご紹介HP
http://mblog.biz/
こちらの役員さんとは、公私ともども仲良くさせていただいているのですが、会社のほうは、まだ設立から8年ほどにもかかわらず、すでに従業員さんが200名を越えているという、とても勢いある会社さんです。
今回ご紹介の商品の内容ともリンクするのですが、こちらの会社さんのコンセプトが、「社員のモチベーションこそが、プロジェクト成功への最大のファクター」という社員のやる気が第一という会社さんです。
たしかに、どんな仕事でも、一緒だとは思いますが、現場の社員のモチベーションをいかに高く保つか、やる気をもってチャレンジしてもらえるかが、キーポイントというのは、納得ですね。
クリンクスさんでも、設立以来、ずっとテーマにしていたことが、まさにこの「現場のモチベーション」の問題だそうで、その中で、いろいろ試行錯誤している中で生まれたのが、今回ご紹介の「モチベーションブログ」とのことです。
このソフトは、同社の社内で、実際に運用されており、いわゆる「社内SNS」ソフトなんですが、社員のやる気を高めるための様々な工夫がされているようです。
業務に関する内容だけではなく、たとえば自分が取った写真を「アルバム」として公開したり、共通の趣味を持つ社員同士で、コミュニティを作ったりというのは、社員のコミュニケーションを深めるための工夫が随所にみられます。
あと、「これは、おもしろいな」と感じたのは、「最近、あまりログインしていない人」だとか、「最近、ブログ内での発言やアクションが少ない」人について、ニコちゃんマークのような「気分アイコン」で、その人のモチベーション状態を知らせてっくれるとう機能。
http://mblog.biz/health.html#kibun
たしかに、ちょっとモチベーションが下がってしまうと、SNS内での参加率や、発言数が減っちゃいますよね。それを、敏感にキャッチしていこうといこうという仕組みは、まさに現場での運用ノウハウからのアイデアですよね。
クリンクスさんとしては、これまで自社で培ってきノウハウを提供するという意味で、同製品を外販されており、「同じIT業界で、エンジニアを多く抱えている会社さん」や、「その他、業界でも、事業所が複数あったり、社員が離れて働くことが多い会社さん」などに、特におすすめしているとのことでした。
同社では、これ以外にも、いろいろな興味深いサービスを展開されていますのでぜひ一度、HPをチェックしてみてください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
(3)ベリアント営業情報のお知らせ
1)弊社「営業情報Web」更新のご案内
2)弊社「IT企業さま向け営業支援メニュー」のご案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
-------------------------------------------------
1)弊社「営業情報Web」更新のご案内
-------------------------------------------------
弊社のメルマガで過去にご紹介させてもらった商品、サービスについて
「営業情報Web」として情報提供しております。
どちらの会社さまも、日々密にお仕事させてもらっている会社さまですので
ご興味がある商品やサービス、またはコラボを希望したい会社さまなどが
ありましたら、お気軽にお声掛けください。
(担当者さまを、直接ご紹介させていただきます)
*ベリアント営業情報Web (2010年4月26日更新)
http://www.belient.com/sales_info/index.htm
-------------------------------------------------
2)弊社「IT企業さま向け営業支援メニュー」のご案内
-------------------------------------------------
弊社は、IT企業さまに特化して、営業活動の実務支援を行っております。
現在のサービス内容は、下記となりますので、「自社の営業を、より強化
したい」、「マーケティング関連で、なにかいいアイデアがあれば」と
いったことありましたら、お気軽にお声がけくださいませ。
*各サービスの詳細については、弊社 HPをご参照ください。
http://www.belient.com/service/service.htm
【サービス内容】
@営業支援コンサルティング
(現場の営業強化を後方から支援)
A営業スタッフ研修
(提案力、プロマネ力アップ等の研修提案)
B営業アウトソーシング
(現場の営業実務をアウトソースで支援)
Cスタッフ採用支援
(IT関連の営業、およびSEの採用支援)
|
|
|
|
Copyright 2003-2010 Belient, Inc. All rights reserved. |